建設のリアルが、
新たな技術の糧
回転式破砕混合工法の技術開発を担当する前は、トンネル工事やシールド工事の現場で、機械や電気設備の運用に従事していました。
工事で発生した土砂をどのようにして外へ排出すれば安全性や効率を高められるか。定められた工期の中で高品質を実現でいるか。そうしたことを念頭に置いて、機械の仕様や現場での配置などを考えてきました。私の中で、この経験は研究開発をおこなう上でとても貴重な財産になっています。
現場直結だからこそ、できるものがある
日本国土開発はいわゆる「メーカー」ではありませんが、回転式破砕混合機などの機械を自ら設計・開発し、それらを使って施工までを行うというユニークな会社です。
もちろん、機械メーカーの開発者も、現場へ足を運んで使う人の声を聞き、設計に反映させるということをしていると思います。しかし、実際の現場で施工に携わってきたスタッフが機械の開発まで行うのは、私たちならではの特徴であり、強みだと感じています。
現場はどんなことに困っていて、どうすればそれを解決できるのか。そうした現場視点を機械に込め、想像を超えた価値を提供することが、最終的にさまざまな社会課題の解決につながっていくはず。
現場を知り、自ら機械を創る。機械にロマンを感じる人には、とても魅力的な仕事だと思います。一緒に頑張っていきましょう。