WORK 働き方を知る

折原 邦尚

KUNIHISA ORIHARA

<土木>西日本支社 土木事業部門 土木第二部

2004年入社

入社時よりほぼ官公庁工事現場にて施工管理業務に携わり、そのほとんどでトンネル新設工事を担当。現在は“トンネルのスペシャリスト”として6本目のトンネル工事に従事。

折原 邦尚

KUNIHISA ORIHARA

<土木>西日本支社 土木事業部門 土木第二部

2004年入社

入社時よりほぼ官公庁工事現場にて施工管理業務に携わり、そのほとんどでトンネル新設工事を担当。現在は“トンネルのスペシャリスト”として6本目のトンネル工事に従事。

私が考える日本国土開発の魅力

困ったときは電話一本!
すぐに相談できる社員の“つながり”。

現場、支店、本社を問わず、すぐに相談することができる体制が魅力です。
例えば、施工中に技術的な疑問が生じた際も、詳しい上司・同僚に電話をすれば快く教えてくれてすぐに解決できます。もちろん、私も相談されれば協力しますよ。
こうした社員同士のつながりが密な点はみんな感じていることだと思いますね。

これが私の仕事

「トンネルのスペシャリスト」

いわゆる「トンネル屋」です。今は岐阜県にあるトンネル工事の監理技術者として、発注者対応を行ないながら工事の進捗を管理しています。
工事はほとんど終わっているのですが、工事着手時の手つかずの状態から2本のトンネルを完成させるまでに2年近くかかりました。無事に終わって安堵しています。
私自身、現場唯一のトンネル経験者として初めての監理技術者という役職でしたが、50綴ほどの協議書を作成して設計変更交渉を行ない、その結果、発注者に追加工事を認めていただき、成長を感じた現場でした。
次のトンネル現場も決まっていて、今度は島根に行ってきます。ノドグロでも食べに行こうかと(笑)。日本各地のトンネル現場に行きましたが、ご当地のおいしいものを食べたりして楽しんでますよ。ちなみに今の現場ではウナギですね。供養塔を建てなければいけないほど食べました(笑)。

私が感じる仕事の醍醐味

カーナビに表示される
「私がつくったトンネル」

家に帰る際に自分がつくったトンネルを通るのですが、カーナビにトンネル名が表示されるんです。これは最高に気持ちが良いですよ。ものづくりに携わっている醍醐味だと思います。「ここで先輩に叱られたな」とか、天井を見上げて「そろそろメンテナンスが必要な時期かな」とか、つくったトンネルを通るたびにいろんなことを思い出しますね。自分がいずれ生を全うしてもトンネルは当分残ってくれる。トンネルは私にとっての作品ですから、必ず綺麗な写真に残して年賀状に使ったりもしますし、それだけこの仕事に誇りを持っています。
あとはやはりトンネルが貫通した瞬間ですね。初めての現場は「片押し」という、トンネルの片側からひたすら掘り進めていく工程だったのですが、貫通して光が射してきたときのことは忘れられません。某ドキュメント番組の主題歌が聞こえてきそうですよね(笑)。「迎え掘り」というトンネルの両側から掘り進める工程の場合は、貫通したトンネルの真ん中で反対側から掘り進めてきた作業員とお互いに握手をして喜びを分かち合ったり、貫通の瞬間はとても大きな感動があります。

目標を達成するために、努力していること

折原邦尚「カッコイイ所長」を目指して、
身近な所長から多くのことを吸収。

現場運営のマネジメントをスマートにこなせる「カッコイイ所長」になることが当面の目標です。そのために、身近にいる所長の現場運営方法を吸収すべく何事も問いかけやすい間柄を構築することを大切にしています。

私が利用した日本国土開発の支援制度

「トンネル技術者研修」で
現場に活かせる知識と出合う。

当社のトンネルのスペシャリストが集まり「こういう山の場合、どう工事を進める?」といったケーススタディをやると、いろいろな意見が出てきて盛り上がるんです。
一口に山といっても同じ山は二つとありませんからね。もちろん、そこで得られた新たな発見や知識は自分の現場で活かしています。

就活生へのメッセージ

明るさと前向きさが大切!

この業界は震災復興や東京オリンピックのインフラ整備など、世間的にも関心の高いことに携わることができます。私としては前向きな人と一緒に仕事をしたいです。
私自身、現場の雰囲気を明るくして楽しく仕事をすることをモットーとしていますが、苦しいときでも「このあとは楽な時期が待っている」くらいの考えで仕事をするのが良いかと思います。
就職活動は根気強く、自分に合うと思う会社を選んでください。

1日のスケジュール

7:30 朝礼・巡回 書類作成・発注者対応 作業打合せ・巡回 書類作成 20:30 退勤

7:30 朝礼・巡回 書類作成・発注者対応 作業打合せ・巡回 書類作成 20:30 退勤

OTHER WORK

  • <土木>三角 洸樹 2014年入社
  • <土木>折原 邦尚 2003年入社
  • <建築>野田 涼太 2013年入社
  • <建築>沢里 恵喜 2004年入社
  • <建築設備>加納 さくら 2015年入社
  • <土木(技術開発)>小林 裕 2010年入社
  • <建築営業>宇佐美 雅隆 2007年入社
  • <建築(意匠設計)>大西 暁子 1996年入社
  • <事務>坂本 芳正 2003年入社